最新AI姿勢分析+骨盤矯正で不調の原因を根本改善

トップページ

ブログ

こんにちはカツ整体院です。

腸腰筋が衰えるとこんなデメリットが...。

・猫背姿勢になる(大腰筋・腸腰筋が上手く働かないと骨盤が後傾して姿勢が悪くなるため)
・足が上がりにくく、つまづきやすくなる
・腰痛
・股関節周辺の不調
・骨盤の歪み
・ポッコリお腹
・便秘・冷え性

まず、骨盤が後傾、つまり後ろに傾くと猫背姿勢になります。
背中は伸びた状態になり、逆に胸からお腹は縮んだ状態に。
さらにお尻から太ももは縮み、内臓を支える筋肉が緩み、下腹がポッコリと出た状態になります。
猫背姿勢になると、股関節の可動域を狭めるので膝や腰にも負担がかかり腰痛や膝痛の原因にもなります。

では、腸腰筋を鍛えるメリットは?

・深層筋を鍛え、代謝が上がりダイエット効果大
・姿勢がよくなる
・美脚
・股関節の可動域が広がり、運動のパフォーマンスが上がる
・血行がよくなる

腸腰筋を鍛えることがダイエットに効果的である理由としては、ダイエットの鉄則である“大きな筋肉群から鍛えることで代謝率を上げられる”からです。
また、骨盤の内側についている腸骨筋には骨盤の正しい位置を保つ役割があるので意識するべき筋肉なのです。
以上のように腸腰筋は私たちが体を動かす時になくてはならない筋肉ですが、日常的な動作に使う筋肉なので当たり前すぎて意識されにくいのかもしれません。
ですので今日からあなたも意識して鍛えませんか。

自宅でも出来る簡単なもも上げで鍛えましょう!!

やり方は、ももを床と平行になるよう腰の高さまで上げ、両手は大きく振りって足踏みを繰り返します。
この時、バタバタ音を立てないようお腹でももを引き上げるイメージで体幹を意識しましょう。
後、マンションなどにお住いの方は下の階の方の迷惑にならないようにドスドス足を打ち付けないようにご注意ください!!
ももがキツイと感じる程度の高さまでしっかり上げるのが効果大ですので、100回を目安におこなってください。

腸腰筋は下半身と上半身をつなげる大事な筋肉群です。
ここを意識的に鍛えると全身のバランスがよくなり、キレイな姿勢にも一歩近づきます。

お身体の不調や、お悩みでお困りの方はカツ整体院にご相談ください。

menu